
.webp)
2025年10月18日(土)・19日(日)
11:00 〜 20:00 ※最終日は19:00迄
STUDIO EASE 目黒
東京都品川区西五反田3丁目1−2
入場料
開催要項
当日:受付にて現金・PayPayでお支払い
前売:クレジットカードをはじめ各種お支払い方法
※現在、オンライン前売チケット販売準備中です。

にほんじょうきはくらんかい
日本蒸奇博覧会とは
「スチームパンク」の世界観をテーマにした
オリジナル作品マーケットイベントです。
歯車がきしむような世界観、どこか懐かしくも奇妙な機械たち、時代を超えて集う職人と表現者たちの作品が一堂に会します。
会場には、アンティークな雑貨や機械仕掛けのアクセサリー、空想世界の服飾、架空の発明品などが並び、来場者はまるで異世界の博覧会を旅するように、自由に巡り、出会い、楽しむことができます。
「これって何に使うの?」とつい立ち止まってしまいたくなるオブジェや、「どこかの世界からやってきたような」出展者たち。
そんな“ありえそうでありえない“を、ぜひその目で確かめに来てください。
1,000円(税込)
%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.webp)

思わず息を呑むような作品が所狭しと並びます。心の準備はいかがですか?
蒸気とともに現れるこの2日間、一生ものの宝物との出会いがあなたを待っています。

時計仕掛けの書庫 - クロックワークアーカイブス-
扉の向こうに一歩入ると広がる蒸汽世界。書庫にひしめくのはあなたの心の奥底に眠る冒険心。


行商人通り
-ペドラーストリート-
重厚な書庫を抜けたら線路の上に続く異国の街角。
行商人通りで、あなただけの輝きを見つける旅が始まる。


飛行機雲市場
-ヴェイパートレイルマーケット-
まっすぐに伸びる白い線は、夢を追いかける旅人の軌跡。
刻一刻と形を変え、やがて大空に溶けゆく様はまるで、過ぎ去りし時の儚さと新たな始まりの予感。


STUDIO EASE 情景師と写真家が手掛ける、2日限りのスチームパンク写真館体験!






スチームパンクの世界観で
写真スタジオ撮影体験プラン
4,000円(税込)
◼︎撮影所要時間【15分程度】
◼︎最大3名様まで同時撮影OK!
◼︎セレクトデータ5枚 メールでお渡し
オプション
◼︎ALLデータお渡し 10,000円(約30枚)
◼︎キャンバスプリント / A4サイズ 5,000円(税込)
/ A3サイズ 8,000円(税込)
◼︎ご予約方法:事前オンライン予約か、当日ブースで直接予約。
◼︎お支払い方法:スチームパンク写真館ブースで現地払い
◼︎スチームパンク写真館ご利用には別途入場料がかかります。


coming soon…
見たことのない代物が登場。
情報解禁、乞うご期待!

音楽家たちがノスタルジーと革新が融合した「懐かしくて新しい蒸奇世界」へと誘います。
耳を澄ませば、古き良き時代の面影が蘇り同時に未来的な響きが心を躍らせるでしょう。
_edited.jpg)
美術専門学生時代にアパートの屋根の上でアコーディオンを弾く先輩に魅せられ、古道具屋で楽器を購入。以来独学で今年で28年オリジナル曲を中心としたアコーディオン弾き語りのスタイルで活動中。
多ジャンルの音楽レコーディング、アレンジ製作、TV出演、演劇やダンス公演などの生演奏、現在都内の人気レストランのレギュラー演奏家としても活躍中。
Strolling Accordionist
DAN -ダン-


Live Performers
ロボット頭
ロボットの被り物をしている女の子
このセカイで居場所を探して
現実と空想が混在する
トウキョウパラドックスに
辿り着きました
音楽を創って
アコーディオンを弾きながら
歌をうたっています
みんなを笑顔にしたい
そんな夢をもっています

.webp)
スペインのフラメンコ音楽で培われたスパニッシュギターを演奏、ラテンを軸にワールド音楽を様々な世界観で表現。
2023年東京は国立劇場の舞台で公演、2025年沖縄はメキシコフェスに出演、オーストラリア・メルボルンで2週間のバスキングツアー完遂、大阪万博はバングラデシュ料理屋のステージに出演。
Japanese Roma Musician
ショルへーノ
.webp)
.webp)
蒸奇博の街角にはタイムリープしてしまう時空の狭間があるらしい。
しかし心配はご無用。時空案内人たちがちゃんと皆さんを遊戯場へとご案内します。






.webp)