スチームパンク交流会「時空喫茶」6月14日開催決定!
- 日本スチームパンク協会
- 4月4日
- 読了時間: 4分
更新日:4月14日

「好き」を共感・共有する喜びをわかちあう交流会。
「スチームパンクの世界観をもっと知ってみたい。」
「共感できる仲間と、時間を忘れて語り合いたい。」
「情報交換を楽しみたい。」
「心を込めて作った作品を、誰かに見てもらいたい。」
そんな想いをお持ちの皆様へ日常のちょっとした刺激や、同じ趣味を持つ仲間との温かい繋がりを求めている方へ向けたスチームパンク交流会「時空喫茶(じくうきっさ)」
今年の開催日は、6月14日(土) 国際スチームパンクデー に決定いたしました!
この特別な日にスチームパンク文化を皆んなで盛り上げるため昨年よりパワーアップした企画もこのブログで発表しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
時空喫茶に参加するにあたって年齢や経験は全く問いません!
スチームパンクが好き、なんかちょっと最近興味があるという気持ちさえお持ちでしたら、どなたでも大歓迎です。当日会場へ直接お越しください。
新しい仲間との出会いや、刺激的なアイデアとの遭遇があなたの日常に新たな彩りを添えてくれるかもしれません。
心惹かれる世界観を共有し、創造する喜びを分かち合う。
そんな特別な時間を、ぜひご一緒に過ごしませんか?
…と、その前に今回のイベントのお話を進める前に!
まずこちらを説明せずにはいられません。
国際スチームパンクデーとは?
毎年6月14日は、世界各国でスチームパンク文化を盛り上げる「国際スチームパンクデー」です。サンディエゴ・コミコンなどでもスチームパンカー達が集ったり、SNSでスチームパンク関連のポストをしたりさまざまな形で発信をして盛り上げています。
国際スチームパンクデーとは?
【チャールズバベッジ】が「天文暦と数表の計算への機械の適用に関する覚え書き」と題する【階差機関】の論文を【王立天文学会】に提出したのが1822年6月14日で、その功績から6月14日は国際スチームパンクデーとなりました。
注)上記内容は諸説あるうちの一つ、と思っていただければ幸いです。スチームパンク文化はまだまだ発展途上で成熟していないところが魅力のひとつでもありますので、そうゆう背景も面白いな〜と寛容に思っていただければ嬉しいです。
前回開催ちょっとだけ振り返り
まずは前回2024年11月30日(土)に南千住にて開催した交流会の様子を写真でご紹介。
一週間前に急遽会場が2F→1Fに変更というトラブルもなんのその!50名を超える参加者様にお集まりいただき、会場は熱気で溢れ、大・大盛況御礼でございました。
みなさん想い想いの時間を自由に過ごされているのを眺めているだけで主催は眼福でございました。ただね、写真を見てお気づきの方もいるかと思いますが…
会場狭くね?!
もうね、本当その通りでございます!!(土下座)
参加者の皆様にはご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。
…しかし、素晴らしいことに皆様とてもとてもお優し過ぎて手狭な中でもしっかりと工夫して楽しく過ごしてくださっていて本当にさすがでございました。
長くなりましたが、そんなこんなありまして…
第3回「時空喫茶」は、
STUDIO EASE 砧(きぬた)にて開催!
開催要項
●会場がパワーアップ!
STUDIO EASE といえば、毎年「日本蒸奇博覧会」が開催されるフォトスタジオ(目黒)ですが今回は、そのもう一つの拠点である STUDIO EASE 砧(きぬた)にご協力いただけることとなりました。
目黒に続き、世田谷でも新たにスチームパンク文化を盛り上げてゆきたいと思っておりますので皆様是非一緒に楽しい時間を作ってまいりましょう。
●ドリンクメニュー飲み放題
どんなメニューになるかは発表をお楽しみに。
●mini LIVE演奏 やります!
今回の時空喫茶ではなんとmini LIVE演奏を叶えます!
記念すべき第一弾の出演者は、この個性豊かな二組。
ショルへーノ / ロボット頭
タイムテーブルは後日発表いたします。
●スチームパンク写真館
日本蒸奇博覧会でも毎回大人気の「スチームパンク写真館」を
特別に時空喫茶バージョンでお届けいたします!!
インダストリアルな階段を登った先に現れる1日限りの写真館。
空間スタイリストが特別に手掛けるスチームパンクな世界観の中でプロカメラマン撮影をリーズナブルに体験することができちゃいます。
皆んなで持ち寄ったガジェットを持って撮影、なんてのも素敵ですね!
撮影所要時間15分程度
セレクトデータ5カット:¥4,000(税込)
(事前ご予約はただいま準備中。)
人数:ペア2名様まで同時撮影OK!
写真受け取り方法:メールにて撮影データ送付
もしも私たちスチームパンク協会が当日余裕があれば、写真館に挑む方にアドバイスなど何かしら皆様にお手伝いもできるかも?!
というわけで、この盛り沢山なボリュームでお届けする時空喫茶!
後日、特設サイトを設けて改めてしっかりとご案内いたしますね。
それでは、6/14(土) 皆様スケジュール調整よろしくお願いします🎶
Comments